<八潮市議のブログより>
今朝、3時半に起きて、3月議会の一般質問と討論の校正をしました。討論の方は、事前に書いたものを読み上げているので、速記者の方の聞き間違いの箇所位で、赤ペンを入れるところはあまりない。
しかし、一般質問の再質問は、その場で答弁を聞いて質問している為、同じ言葉を繰り返したり、時として文脈がつながらないようなところもあります。話し言葉を文字に書き起こしたものを読む度に、もっと簡潔に質問できないものか…と、反省することが多いです。
ただ、質問している時は緊張しているので、答弁のすべてを理解できずに再質問していますが、文字に起こしたものを読むと、執行部もそれなりに言葉の使い方を工夫しながら答弁していることが分かります。
例えば、研究と検討の違いに焦点を当てて読み比べてみると、今回の一般質問では、かなり「検討」という言葉が並んでいることに気がつきます。
「実施します」と言ってしまって、万が一できなかった場合には、責任を問われると思うのか、「できるまでははっきりと言わない」という行政の基本姿勢を感じます。それでも提案されたことで、必要だと感じたことは「検討」という表現を使うのかもしれません。
校正の締切は20日、21日となっていますが、明日から滋賀県のJIAMでの議員研修「住民とのコミュニケーション〜対話と発信力の向上」(2日間)に参加予定で、朝早く家を出なければならない。
そして今日は定期健診で獨協医科大学病院へいく予定です。夜は、社会福祉協議会の協力委員会が入っている為、あれこれ考えたら、早く起きてやるしかないと、思ったわけです。
先ほど校正が終わり、FAXで送信しようと思ったら、うまく送信できない。なので、病院の帰りに現物を渡してこようと思っています。
ちなみに、今回のJIAM研修は、今年度新規(?)の研修で、議員活動をする上で、とても大切なものだと思い、参加を申し込みました。しっかり学び、今後の市民の皆様との対話・発信に役立てたらと思います。
今回の募集人数は60名、全国からどんな方が参加されるのか、新たな出会いも楽しみにしています。
http://diary.e-yazawa.her.jp/?eid=877502
0 件のコメント:
コメントを投稿