2017年11月20日月曜日

11月15日議会報告会を聴いた

<所沢市民のブログより>

ちょうど、紅葉の季節、市役所の食堂から見る航空公園の紅葉もなかなか見事でした。午前中、「公共施設の総合管理に関わる調査」中間報告会に出て、仲間と一緒にランチを食べると、思わず見とれてしまった。上から眺めた紅葉は、赤色や黄色や緑色の風船がひしめき合って、多彩な色柄が織りなす素敵な着物のように見えました。

 いったん家に帰って、倶楽部の記録を作成し、夕方、市役所の業務終了後の午後7時前に全員協議会室に行きました。前回の議会報告会から、4班に分かれて、2名の議員も加えてと10名程度で一緒に議論する形式となりました。ですが、9月市議会の議員報告が終わった段階で、全体質疑も行われました。休憩後の後半は、班編成による討議で参加者は誰でも一回は質問できる対応になっています。

  前半の全体質疑で出た質問は、一人1問の原則でしたが、4名中2人が2つ質問しました。1名除く3名の方が質問された3件は、児童クラブの指定管理者に関することでした。他の質問は、市民文化センター改修費が78億円に増額された件や教育委員会委員任命の件や市民文化センター改修による1年半の休止期間の件でした。

  4つの班から出た質問をまとめると次のようになります。国保は値上げになるのか、指定管理者の引継ぎを見守る、東西道路の国と市の負担割合、市税徴収率が低い、エアコンはどうなるのか、公共施設の維持管理やインフラの下水道整備の負担はどうするのか、公共施設はどうなるのか、児童クラブの指定管理者が変わると心配だ、木質化をどうするのか、児童クラブの実績評価や区割り育成は、公共施設の文化会館の跡地利用は、ホームページの一部が見れない、などでした。

  私は、司会の前の空いている席に座ったのですが、市民の皆さんは遠慮をされたのか、後ろの席に座られた方が多かったようです。参加者は、私の見立てで当てになりませんが、30名前後でしょうか。女性の方も来られていました。手話が必要な方もおられました。議会報告会が市民に身近になったような気がします。もっと、大勢の市民に来てもらいたいと思いますが、高齢化が進み、寒くて暗い夜はあまりで歩きたくない時期なので、仕方がないですかね。

  市民の皆さんに、市議会から新しいニュースがあります。一つは、12月市議会が、121日に始まりますが、4年目となる議場コンサートが午前9時から30分間あります。傍聴席は74席です。ぜひお越しください。インターネット中継も予定されています。

 もう一つは、市民が待望するテーマで、政策討論会の開催が決まりました。日時は210日(土)14時から、場所はこどもと福祉の未来館1階です。テーマは「学校のエアコンについて(仮)」です。早いもので2015215日エアコン住民投票から3年間が経過します。そろそろ、結論を出す時期が来たようです。待ち遠しいですね!

                                                        1115日 記:いしどう
 
 https://blogs.yahoo.co.jp/tokocitizen_c14/43392069.html

0 件のコメント:

コメントを投稿