2016年7月23日土曜日

市民と議員の条例づくり交流会議 7/30~31に開催!

<武蔵野市議のブログより>

2016flyer03_ページ_1 例年開催されている「市民と議員の条例づくり交流会議」の2016年は7月31日に全体会。30日には特別企画として20人定員のゼミ形式で行うことになった。

  31日は、シリーズ「議会基本条例10年」パートⅡとして『議会基本条例で進んだ改革、これからの改革』~討論の広場になれたのか/市民の問題解決に役立ったのか ~をテーマとして開催する。
 議会基本条例が誕生してからこの10年で議会がどのように変わったのか。どのような成果があり課題は何があるかを話し合う。前日の30日では小グループでの議論も行われる。

 ■参加費(※要申し込み)
 【会員】市民・自治体職員(無料)、議員(5千円)
 【一般(非会員)】市民・自治体職員(2千円)、議員(1万円)

 ■主催 市民と議員の条例づくり交流会議 
     自治体議会改革フォーラム
     法政大学ボアソナード記念現代法研究所

 ■時間 2016年7月31日(日)10時~15時30分
 ■場所 法政大学市ヶ谷キャンパス外濠校舎6Fさったホール
http://www.hosei.ac.jp/gaiyo/campus/ichigaya/


 日ごとの概要は下記。市民も議員もぜひご参加ください。


IMG_3174


>>>>>>>>>>>>>>>>>>
▼7月31日(日)本大会(全国交流会議)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>

(9時30分 開場受付)
10時00分 午前の部
・議会基本条例と議会調査10年
  長野 基(首都大学東京)
・基調講演「議会本条例10年」
  廣瀬克哉(自治体議会改革フォーラム)
・コメント
  江藤俊昭(山梨学院大学)
  中尾 修(東京財団研究員、元栗山町議会事務局長)

12時00分 休憩(昼食)

13時00分 午後の部
・実践報告
  鵜川和彦(栗山町議会議長)
  三谷哲央(三重県議会議会改革推進会議会長)
  目黒章三郎(会津若松市議会議長)
・コメント
  土山希美枝(龍谷大学)
・パネルディスカッション

15時30分 閉会

IMG_2841



>>>>>>>>>>>>>>>>>>
 7月30日(土)特別企画と交流会(本大会参加者限定)
@法政大学市ヶ谷キャンパスボアソナードタワー・ゼミ室等予定
>>>>>>>>>>>>>>>>>>

 ■場所 法政大学ボアソナードタワー5F(ゼミ室)

 特別企画「キーパーソンと語る」(各定員20人・先着順)

 7人の改革の実践者が、膝詰めゼミ方式で、参加者の悩みや課題に双方向でこたえる特別企画。

14時~15時30分
【A】元栗山町議会事務局長・中尾修さんと語る「中尾ゼミ」
【B】会津若松市議会議長・目黒章三郎さんと語る「目黒ゼミ」
【C】前流山市議会議員・松野豊さんと語る「松野ゼミ」
【D】生駒市議会議員・塩見牧子さんと語る「塩見ゼミ」

16時~17時30分
【E】前所沢市議会議長・桑畠健也さんと語る「桑畠ゼミ」
【F】大津市議会局・清水克士さんと語る「清水ゼミ」
【G】三重県議会議員・三谷哲央さんと語る「三谷ゼミ」

交流会(18時15分~19時45分ごろ終了予定)

>>>>>>>>>>>>>>>>>>


 ■申込(以下ご記入の上、メール jourei@jourei.jp にてお申込ください)
 件名:交流会議2016参加申込
 お名前:
 ふりがな:
 ご所属:
 参加種別:
  □会員市民・自治体職員(参加無料)※2016年度年会費をお願いします
  □会員議員(参加費5,000円)※2016年度年会費をお願いします
  □一般(非会員)市民・自治体職員(参加費2,000円)
  □一般(非会員)議員(参加費10,000円)
 ご連絡先:
 (〒     )※郵便番号をご記入ください。
 (ご住所)
 (TEL/FAX)
  E-mail:


 
詳細は公式サイトで

 写真は昨年の様子。
http://blog.livedoor.jp/go_wild/archives/52465556.html

0 件のコメント:

コメントを投稿