13日、市議会で市政全般を対象に質問する「一般質問」の番がまわってきました。水害の解決、市長提出議案のあり方、市民の意見表明権や市民参加、行政改革の考え方、保育政策、市長3期目の総括の6点を質問いたしました。市長選を前にセンシティブな時期なので、ほとんど前進はありませんでした。
水害の件では、8月の三原地区の浸水に関連し、幹線排水路である田子山排水路の状況や今後を尋ねました。現在、水害の原因を調査し3月頃結論をみて、対応を検討するという方向が示されました。
市長提出議案のあり方では、行政が市議会に提出する条例の制定・改廃が、1か月の議会の冒頭に提案されますが、提案の背景事情や立法事実、根拠法などとの関係、関係する市民との調整などまったくわからないまま、カジノ法案ではありませんが、数日の審議で通すことになります。国の法律制定のように、検討過程から、条例の制定の必要性や、どんな条例になっていくのか、国や既存の条例との関係性などの説明資料が公開されるべきではないかと問いただしましたが、できるところはやるが、という現状維持の答弁でした。
市民の意見表明権や市民参加では、子ども議会の運用改善を提起しました。市の毎年の事業選定「実施計画」の検討過程に反映することをルーチンに入れたらどうかという提案には「各部課の判断」、子ども議会の答弁の反映状況の整理も「難しい」という理由でほぼ現状維持の答弁でした。審議会の改革では、傍聴のフリー化は「各審議会の自主性」という理由で現状維持、関係者の民意で判断する場なので諮問事項を明確にしたらどうか、という点も現状維持の答弁でした。
行政改革では、財政的数値目標がないことを問題視、また市民生活の見通しが立つようにリストラされる事業の基準を明確に、と求めましたが、いずれも国や税収の動向を理由に、現状維持となりました。
保育園の入所申請の確認質問では、11月18日締切で、1116件、昨年比82件の増加となっており、とくにゼロ歳児、1歳児が再び急増、4~5歳児はほとんどないという結果でした。入所の早期化が進んでいる状況が答弁されました。
市長3期目の総括では、与党の田原議員からの質問で成果は明らかにされたので、積み残し事項を確認しました。はまさき健康いきいきタウン構想と、朝霞駅南口アメニティーロード化があると答弁、私からは高齢者福祉の「地域包括ケア」にトップマネジメントが必要と申し上げたところ、組織機構を改編して全庁的に取り組む必要がある、との答弁を受けています。
http://kurokawashigeru.air-nifty.com/blog/atom.xml
水害の件では、8月の三原地区の浸水に関連し、幹線排水路である田子山排水路の状況や今後を尋ねました。現在、水害の原因を調査し3月頃結論をみて、対応を検討するという方向が示されました。
市長提出議案のあり方では、行政が市議会に提出する条例の制定・改廃が、1か月の議会の冒頭に提案されますが、提案の背景事情や立法事実、根拠法などとの関係、関係する市民との調整などまったくわからないまま、カジノ法案ではありませんが、数日の審議で通すことになります。国の法律制定のように、検討過程から、条例の制定の必要性や、どんな条例になっていくのか、国や既存の条例との関係性などの説明資料が公開されるべきではないかと問いただしましたが、できるところはやるが、という現状維持の答弁でした。
市民の意見表明権や市民参加では、子ども議会の運用改善を提起しました。市の毎年の事業選定「実施計画」の検討過程に反映することをルーチンに入れたらどうかという提案には「各部課の判断」、子ども議会の答弁の反映状況の整理も「難しい」という理由でほぼ現状維持の答弁でした。審議会の改革では、傍聴のフリー化は「各審議会の自主性」という理由で現状維持、関係者の民意で判断する場なので諮問事項を明確にしたらどうか、という点も現状維持の答弁でした。
行政改革では、財政的数値目標がないことを問題視、また市民生活の見通しが立つようにリストラされる事業の基準を明確に、と求めましたが、いずれも国や税収の動向を理由に、現状維持となりました。
保育園の入所申請の確認質問では、11月18日締切で、1116件、昨年比82件の増加となっており、とくにゼロ歳児、1歳児が再び急増、4~5歳児はほとんどないという結果でした。入所の早期化が進んでいる状況が答弁されました。
市長3期目の総括では、与党の田原議員からの質問で成果は明らかにされたので、積み残し事項を確認しました。はまさき健康いきいきタウン構想と、朝霞駅南口アメニティーロード化があると答弁、私からは高齢者福祉の「地域包括ケア」にトップマネジメントが必要と申し上げたところ、組織機構を改編して全庁的に取り組む必要がある、との答弁を受けています。
http://kurokawashigeru.air-nifty.com/blog/atom.xml
0 件のコメント:
コメントを投稿