2017年1月9日月曜日

12月議会が終了した(新年のご挨拶)

<所沢市民のブログより>

皆さま、新年、あけましておめでとうございます!

今年も、頑張ってブログを書きますので、よろしくお願いいたします。

さて、昨年の12月市議会傍聴では、いろいろ初体験をしましたので、まずはその報告を書きます。年末26日には、本会議が開かれ、常任委員長報告・質疑がありました。以前、私は健康福祉常任委員会に出たのですが、他の3常任委員会も、同時並行して審査が行われました。その時の4常任委員会の報告と質疑が行われるのです。少し遅れて傍聴したので、すでに松本議員の建設環境常任委員会報告は終わっていました。

青木議員の総務経済常任委員会報告を途中から聴くと、議案104号「議員の報酬改定等」に反対があったとのこと。議案の他に、台風9号災害に関して、5つの防災対策の提言がありました。亀山議員の報告の後、石本議員の市民文教常任委員会報告がありました。意見は出ましたが、反対はなかったとのこと。各常任委員長の報告後、質疑がなかったので、11時に散会になりました。傍聴者は、二人の他に、珍しくビジネススーツを着た若い男女3人が手前に座っていました。私の勝手な推測ですが、市議会に関心を持つゼミの大学生ではないでしょうか?

正午まで時間があったので、Oさんと事務局の前で、話をしていました。3階だけの放送が流れ、代表者会議が1130分に始まるとのこと。彼の関心は、今日予定の議会運営委員会の開始時間でした。1230分になっても、放送がないので、二人で食堂に行きました。食事後、事務局に聞くと午後130分に議運開始とのこと。急いで傍聴を申し込みました。傍聴届を出した市民は二人ですが、前回と同様に議員が集まり、8名の傍聴席は一杯です。

開会後、すぐに福原委員長が追加議案に触れ、驚きました。すべての議案審査が終了していたからです。大館副市長が説明しました。教育委員会委員と固定資産評価委員会委員の任期満了後継続の2議案と人権擁護委員推薦の5つの諮問案件でした。つまり、人事関係議案は、通常の議案審議外の取扱とわかりました。初心者には、新鮮でした。

続いて、明日の本会議採決の段取りを決めます。未来の谷口議員が議案104の反対討論を行うこと。日本共産党の城下議員が議案92、議案100、議案104、議案106に反対討論すること。自由民主党・無所属の会の近藤議員がこの4議案の賛成討論を行うことが決まりました。

 この後、3月議会の開会が221日(火)予定と決まりました。そして、前回継続審議となった「代表質問」についての意見交換があり、前回反対だった日本共産党と至誠自民クラブの他、前回保留だった民進ネットリベラルの会と自由民主党・無所属の会が反対に回ったので、公明党の植竹議員が途中離籍して、自党控室に相談に行きました。その間、残った議員で閉会中の議運開催日を1月と2月に1回づつ予定することが決定。約20分後再開し、代表質問なしと決まりました。

そして、市議会ICT化推進の話があり、タブレット端末購入のため、政務調査費を使って、各議員が選択可能な3種タブレットを利用する方向で実施案を作成する旨合意した。以上、議会運営委員会終了は午後330分ごろでした。私は、この後帰宅しました。Oさんは、その後、広聴広報委員会にも顔を出し、さらに、当日8階大会議室で行われた観光大使北勝富士関の委嘱式も見て、面白かったと言った。やはり、「残り物には福がある」ということは本当ですね。

27日は、12月市議会本会議の最終日、市長の追加議案説明で始まり、本議会に提出された反対のある議案について、谷口議員の反対討論の後、着物を着た城下議員の反対討論があり、近藤議員の賛成討論があって、起立による簡易採決が行われた。議事は円滑に行われ、本会議は1時間で終了した。その後も、Oさんと事務局前で話していると、着物姿の平井議員などが、Oさんに声をかけて来た。そこで、彼に傍聴を欠席した日程はあるのと聞くと、議案質疑の一日は来る気がしなかったと答えた。すごい傍聴者がいると感心した!おまけに、藤本市長が市議会を去る前に、「お疲れ様」と大きな声をかけていきました。すごい!すごい!

というわけで、12月市議会は、無事に終了しました。Oさんも、今月は見どころが少ない市議会でしたと言いました。昔、私の母親は無事が一番とよく言いました。たしかに無事が一番ですが、たまには何かが起こることも必要な気がします。次は3月市議会です。事業年度末だし、予算案の提出があります。期待しましょう。
                               記:いしどう
http://blogs.yahoo.co.jp/tokocitizen_c14/42986431.html

0 件のコメント:

コメントを投稿