「政策のチカラが選挙を変える」〜マニフェスト スイッチ プロジェクトが開催され参加しました。
今年4月は統一地方選挙があります。この機に、具体的な政策(公約)を掲げて戦うマニフェスト選挙を定着させようと早稲田大学マニフェスト研究所が開催し、同じ志を持つ全国の議員や首長が参加したものです。
まず、マニフェスト選挙で当選した千葉市の熊谷市長、川崎市の福田市長、熊本市の大西市長が鼎談を行いました。
市民との対話集会を重ね、市民とともマニフェストを作り上げた事例や、マニフェストを使って市政の方向性を示すこと、当選後にマニフェストをもとにした議会での議論が行われることなど、政策重視の政治のためにマニフェスト選挙に取り組むことの重要性が訴えられていました。
また 兵庫県西宮市の今村市長と横浜市議会の自民党議員団、民主党京都府連がそれぞれ市長選マニフェスト、会派による政策条例づくりを目指したマニフェスト、府連全体のマニフェスト「京都スタイル」などについて説明をしました。
そしてマニフェスト・スイッチ・プロジェクトの趣旨と取り組みについて早稲田大学マニフェスト研究所から説明がありました。
それによりますと、今回の統一地方選挙にあたって全国の候補者にマニフェストの統一フォーマットを作成し、全国の候補者にこのフォーマットを使用してもらってネットワーク上でオープンデータとするそうです。
有権者も各候補者のマニフェストを入手しやすくするだけでなく、政策や人柄の比較が簡単にできるようになるということです。
たいへん興味深い企画です。私も参加する積りです。
またこの日はマニフェスト運動の提唱者で元三重県知事の北川正恭早大教授の最終講義も行われました。北川先生は引き続き顧問として早稲田大学マニフェスト研究所に関わられるとのことです。引き続きご指導のほどお願い申し上げます。
0 件のコメント:
コメントを投稿