2015年1月14日水曜日

当会の「メールマガジン」


1月は「議会改革」に関連する情報が不足気味です。

そこで、我々が毎月発行しているメールマガジン1月号の一部をご紹介致します。

 

≪住民が参加できる、開かれた議会の実現に向けて≫

─────【 市民が発行する 『議会改革だより』 】───────

===========================

“みんなで創ろう 身近な川口市議会”

議会基本条例を考える会【メールマガジン】Vol.047     2015/1/1

===========================

◆このメールニュースは「議会基本条例を考える会」が定期的に発行するメールマガジンです。今回は121日に続く第47号です。皆様にはBCCにてお送りしておりますが、失礼があればお許し下さい。

◆当会は川口市を中心に活動している市民団体です。川口市議会に関する情報が比較的多くなりますが、悪しからずご了承願います。尚、当会には川口市外からも同じ志を持つ複数の市民が参加しています。

◆全国各地の議会改革情報や我々の活動報告をはじめ、様々な関連情報を発信して参ります。本メールマガジンの転送は大歓迎です。

◆メルマガの登録はこちらです。発行済のメルマガも見ることができます。
http://gikaikaikaku.web.fc2.com/mail-magazine.html

 
【【【【【当会の活動へのご支援をお願いします】】】】】

当会の活動は会員の会費とカンパにて行っています。当会の活動にご賛同いただける方々のカンパをお待ちしています。
『三井住友銀行 川口支店 普通口座 4301711
『ゆうちょ銀行振替口座 ゼロイチキュウ店(019)当座 0634053
 ※名義は何れも「議会基本条例を考える会」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「議会基本条例を考える会」は、議会基本条例を制定しつつ、議会改革を進めて欲しい想いから付けた名称です。条例の制定後も見守りたい意味も含んでいます。早大マニフェスト研究所の議会改革度調査によれば、ランキング上位100議会の96%が議会基本条例を制定している由。全国自治体の約3分の1あたる約600自治体で条例制定されているが、中身は何も変わっていないお飾り条例もあると聴聞する。先ずは真似事でもいいから議員間で議論し基本条例を作ることが改革のキッカケになると、早大北川正恭教授は述べているが全く同感です。議会が変われば執行部も市民も変わる筈と信じています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

─────────────────────────────────

{1}『特集』 ネットで気軽に意見募集・・・流山市議会

─────────────────────────────────

流山市議会は1128日、議案、請願・陳情について、インターネットを通じた市民の意見募集を試験的に始めた。「開かれた議会改革」の一環で、特にネットを使いこなす若者をターゲットに、議会に対する関心を高める試み。市民の意見は全議員に配布し審査の参考にする。議会ホームページやフェイスブックに、12月定例会に提案された議案のいじめ防止対策推進条例案等、市民により身近な議案5件と請願・陳情全8件を紹介。メールやファクスで意見を受付ける他、フェイスブックでは議案ごとにコメント投稿機能を活用して意見を寄せてもらう。提出期限は議案などを審査する委員会の開催前まで。この新たな「参加型民主主義」の取り組みは三重県四日市市議会で始まっているが、フェイスブックの活用は全国初。今後の他議会への拡大が期待されます。

─────────────────────────────────

{2}「議会基本条例を考える会」最近の活動報告

─────────────────────────────────

こちらは「省略」させて頂きます。

0 件のコメント:

コメントを投稿