1、期日 平成27年11月12日 19:00~12:00
2、会場 矢板市片岡コミュ二テイーホール
3、参加者 議会は、全議員、市民 約50人
4, 報告の内容
第1部 議会報告会
①議会改革の経緯 議会基本条例ができる過程の報告
②9月議会報告 平成26年度決算、平成27年度補正予算など
感想
①議会改革の経緯について ・何故今ころになって(他議会では制定済みであるのに)、制定した理由がよく説明されていない。また、議会基本条例の今後の課題の取り組みが示されていない。
②9月議会報告について ・説明で、議会で問題になったなどがないのが残念でした。特に平成27年度補正予算は、JT跡地の購入で、市債2億3000万円、それと(仮称)とちぎフットボールセンター誘致などについて議会での議論経過と意見が報告されていない。
第2部 意見交換会
・市民意見は①5名、通学路、都市計画税、その他、意見がバラバラですので、ある程度テーマを絞って、市民の意見を求めるのが方がよいと思います。
・発言は、一人1回しかできませんでしたので、下記の事項を議会に出しました。
① 議員の政務活動費の交付は、議会活性化、議員の質向上のために効果を発揮していると思います。
更に効率的運用をして、 これまでの矢板市議会の政務活動費の使用状況を見てきた場合に、その使用状況が研修研究費、調査旅費、資料購入費に多く使用されてきていますことから、
政務活動費の使用項目を研修研究費、調査旅費、資料購入費に限定して、有効活用を図るって如何ですか。
② 矢板市議会は、このたび議会基本条例を策定し、議会基本条例に基づき、今日 議会報告会を開催しました。
そこで、議会基本条例を効果あるようにするためには、各条を活かすため具体的実施策を作成していると推定しますが、どのような実施要綱がありますか
例えば 第6条の議会報告会には別に定めるとあるが、
また、第11条の議員間の討議では「大東市議会の自由討議実施要綱」など、第13条の議員の研修では 「芽室町議会の議員研修要綱」等のようなものを策定すべきではないですか
参考
・議会基本条例の実効あるものするために実施策を設けるべきです。
芽室町議会の議員研修要綱、福祉町議会の議員研修条例など
・議会は議論府であることから、議会基本条例にある議員間討議をどのように進めるのですか 伊奈町議会 議員間の自由討議実施要綱 大東市議会自由討議実施要綱など
http://blogs.yahoo.co.jp/miyazawaakio1630/68967660.html
0 件のコメント:
コメントを投稿