2017年3月13日月曜日

修正案が再議決された(速報)

<所沢市民のブログより>

 昨日も、今日(39日)も、午前中だけ一般質問を聴いて、一度帰宅した。そして再度、本会議が終わる午後5時ごろに市議会に戻って 来た。
昨日は、市長から再議決が出されたことを聞いた。今日は、本会議終了後に議会運営委員会が開かれると聞いて、再議決がどうなるか知りたかった。
 
議員立法の請願に来られた数人の方が、本会議終了後も残っておられた。午後5時に始まった議会運営委員会の傍聴席は、満員に近かった。最初に、市長の再議決の説明を聞くことが決まった。
 
本会議は、午後535分に再会し、再議決の日程を追加承認して始まった。市長は、修正案可決によって、義務にかかわる経費「埼玉県ふるさと雇用再生基金市町村事業補助金返還金」総額2,475千円の請求が埼玉県より来ており、3月末までに支払いができないと延滞利息がつくと述べた。
理由は、当方の事務ミスで委託先に過失がないことや、退職した職員から給与支払いを要求できないことや、埼玉県内近隣市に聞いた事務ミスに対する文書注意処分など、総務経済常任委員会での質疑で行政側が説明した内容の繰り返しだった。熱弁は、午後554分までかかり、休憩に入った。
 
 午後640分に、議会運営委員会が開かれた。再議決に対する質疑なし、討論なし、採決は修正案の起立採決と決まった。
 まだ、請願の多数の傍聴者が残っていたので、議員立法の取扱に入った。提案された議案は12あったが、全会派賛成の1つが決まった後、議案取下げによる議案統合と10分間の持ち帰りによる議案修正によって、請願に来られた議案は全会派賛成にまとまった。傍聴に来られた市民の力は強いものだと思った。午後715分に議運は終了した。
 
 午後730分に本会議が再開した。議事は、質疑なし、討論なしで進み、採決は起立多数で修正案が可決された。市長が求めた再議決は、市議会可決の修正案を再確認したことになった。散会は午後732分だった。
 終了後、未体験の広聴広報委員会をO氏と傍聴して、帰宅した。今日も長い一日になったが、二元代表制の珍しい体験を得られた一日だと思った。
                                                                      記:いしどう

http://blogs.yahoo.co.jp/tokocitizen_c14/43075342.html

0 件のコメント:

コメントを投稿