2018年5月26日土曜日

議会報告会は意見交換

<所沢市民のブログより>

519日(土)、今日は登山の予定でしたが、雨模様で日曜日に延期されたので、吾妻まちづくりセンターホールで開催された議会報告会に行ってきました。いつものとおり自転車でバイパスに出て、入間方面でなく所沢方面に向かい、しばらく進むと柳瀬川を越えて、適当に右へ曲がりました。向こうの道路に出たところに会場がありました。昔、吾妻分館へ行ったことはありますが、3階まで吹き抜けのホールには初めて入りました。ユニークな建物です。

  さて、議会報告会の参加者は、交通の不便さもあって20数名と少なく思えました。報告会は、3月定例会の報告と市政全般の意見交換の2部構成で、テーブル席は議員2名が4テーブルに入って意見交換を行う形でした。

  松崎議員が司会、大舘議員が開会あいさつ、青木議員、矢作議員、植竹議員、末吉議員、近藤議員、桑畠議員が自己紹介しました。すぐに3月定例会の報告に入り、会計別予算案と一般会計予算歳出・歳入の説明、予算特別委員会の修正案可決と本会議の修正案否決の説明、「小中学校空調設備整備調査事業」など事業5件の説明、そのあと「障害のある人もない人も共に生きる社会づくり条例制定」など条例4件の説明、市道認定の説明、議員提出議案の説明がありました。質問は、事業説明に出た「所沢ブランドとは何?」と「所沢らしさとは何?」のあと、地元に近い「西所沢駅改札口状況は?」の3点がでました。

  4つのテーブルに議員2名が入って行われた後半は、各自が2回ぐらい質疑応答を行いました。私のところでは、所沢駅西口開発状況の質問、小中学校のエアコン整備時期の質問、議会のインターネット中継に字幕を付ける要望、基地の全面返還時期の質問など活発な意見交換が交わされました。市会議員が市民の意見を聞くことは、民主主義の基本なので、今後もメリハリをつけて継続してもらいたいと思いました。暑い中、遠いところ、議会報告会に来られた市民の熱意に感謝して、報告を終わります。

                     519日:いしどう
 
 https://blogs.yahoo.co.jp/tokocitizen_c14/43585180.html

0 件のコメント:

コメントを投稿