2016年2月21日日曜日

あっという間に3月議会…その前に。

<東村山市議のブログより>

フェイスブックに毎日のことをアップしていても、伝わない方たちがいるとわかっていながら……前回の更新から半月以上も開けてしまいました。
自分の記憶のために、129日以降の動きを記録しておこうと思います。

129() 生まれて2度目の胃カメラ。年末から半月以上続いた不調の痕跡は見られましたが、大きな異状はないということでひと安心。
DSC_2275


130() 東村山女性問題連絡会の勉強会に藤田孝典さんが来られるというので参加。「下流老人」はじめご著書は読んでいましたが、ご本人と初めてお話する機会を得ました。
DSC_2283


131() 翌週に予定する東村山市議会報告会の超党派によるPR活動を久米川駅前で実施。午後は地元自治会の新年会にお邪魔しました。
DSC_2295


21() 議会報告会のリハーサルを実施。夜は東村山駅前でPR活動を実施。
DSC_2299


23() 岩手県八幡平市議会の広報常任委員会による「議会改革」をテーマとした視察を担当としてお受けしました。
CaQzIzAUMAIg0MG
12670288_792468980880754_6748425583249708142_n


24() 「より良い地域を私が創る~対話で創る地方創生フォーラムin静岡」に日帰り参加。
DSC_2329
DSC_2313
DSC_2324
DSC_2330


25() 夜7時から、今年最初の東村山市議会報告会を開催。後半の意見交換で初めての試み「議員がホンネで答える11の質問」を実施。50名の方がご参加くださいました。
12647377_10205383725739375_2074459434677585108_n


26() 午後2時から、前日同様に議会報告会を開催。41名の方がご参加くださいました。
12688062_1705297033044353_3533971555318717301_n


28() 午前10時から議会運営委員協議会に参加。議会運営上のルール改変について協議。この頃、3月議会で行う代表質問の通告準備を続ける。

210() 議会運営委員協議会に参加。3月議会についての事前の協議がスタート。
6時からは、「子どもの貧困対策東京議員懇談会」としての第1回学習会を衆議院第2議員会館会議室で開催、呼びかけ人の一人として参加。政党や会派を超えて都内の地方議会議員31名が参加してくださいました。
DSC_2370
DSC_2377


212() 午後2時から東京都市議会議長会主催の研修会(府中)に参加。
DSC_2398


213()14() 新潟県十日町市雪まつりの雪像造りに参加。日野社会教育センター時代に立ち上げて多くの方の力で継続してきたプロジェクトも今年で25周年。
DSC_2415
DSC_2408
DSC_2426
DSC_2434


215() 3月定例議会告示。午後は議会運営委員協議会に出席。

216() 広報広聴委員会で議会報告会の振り返りを行う。3月議会開催告知ポスターを突貫作業で作成。
さて、いよいよ、新年度予算審議を含む3月議会が来週月曜日・22日に開会します。
私はまず2日目の23(火)午後3時頃から、代表質問に立ちます。
それについては、次の記事にします。
http://sato-masataka.net/wp/?p=3204

0 件のコメント:

コメントを投稿